spmenu
COMMITMENTS

5つのこだわり

夏涼しくて冬暖かい家

立松建設の推奨する「通気断熱WB工法」は、一人の大工の棟梁が考え出した、日本の風土に合った家づくりの形です。
土壁の原理を応用し、換気システムに頼らなくても深呼吸したくなる結露しない断熱性の高い家が実現します。
人は暑くなったら服を脱ぎ、寒くなったら服を着こみます。
そうやって季節に応じた服装をしています。
家も同じように、季節に合わせて衣替えすることができるのが「通気断熱WB工法」です。

エアコンをそれほど使わなくても夏過ごしやすい家

夏は、床下のひんやりした空気が建物の壁の中を上昇します。
壁の中を自然な空気が流れることで、建物を太陽光からの焼け込みの熱を緩和したり外気の熱気の影響を受けにくくし、湿気も一掃することで室内を快適な空間にすることができる仕組みです。

また夏の暑さには、「気温による暑さ」と「湿度による蒸し暑さ」があります。
同じ気温でも湿度が高いほうが不快感、体感温度が上昇するので海外の旅行者、滞在者も「日本の夏は暑い」といいます。

そこでWB工法の透湿性の壁により湿気を壁の中通気層に通し
外へ排出することにより、湿度を下げることができるので同時に体感温度も下がります。

この二つの効果によりエアコンの頻度、設定温度を改善できます。

暖房の設定温度を下げられる冬暖かい家

冬は、上昇していた空気の進入口を遮断し空気を動かなくすることで、冬の冷え込みを抑えます。
壁の中の空気を動きにくくすることで空気の層ができて、気密性と断熱性がアップすることで室内暖房の熱が逃げにくくなります。
夏の通気性とは一変、冬は断熱性が高い状態になります。

よく「冬は通気口が閉まり、壁の中に湿気がこもるのでは?」と聞かれますが、
冬はそもそも乾燥し湿度が低いこと、そして東海地区の冬はお昼でも気温が10℃以上で日差しが暖かい日が多い事により、
「気温に反応し自動開閉する通気口」が完全に閉まり切らず若干の隙間ができます。
その隙間から空気の循環が行われ壁内結露を防ぎます。

深呼吸したくなる家WB工法オフィシャルHPへ → https://www.wb-house.jp/
WB工法(WBHOUSE)CONCEPTムービーへ → http://www.youtube.com/watch?v=Iz-fpPyxHcs
ZEH目標公表資料
WB HOUSE
耐震講法 SE講法
pagetop